会場は品川駅から徒歩で近いのはいいんだけど、みんな入口がわかりにくいみたい。 一個手前で折れてしまって、迷っている人多し。 その先、すぐにエスカレーターが見えるところを入ればいいんだけど。 係員が外に一人いてくれるとわかりやすいと思いました。 一部でなっちゃんと菊地を回るのだが、今回受付が11時05分締め切りと設定されていたので、混み具合によっては回れない?かもと余裕をもって10時5分前に到着したけど、その時間では十分余裕があり、10時20分には二人回り終わってしまった。 まゆゆを加えるとぎりぎりかな? 2部以降はわからないけど。 握手時間は10秒枠だったと思うが、レーンによって「そろそろ時間です」と声をかけるタイミングが6秒くらいの人と9秒くらいの人ががいて、前者は3秒くらいねばって構わない前提で声をかけてると思われ。 あっさり離れると損をするので、並んでいる途中で係員の特性を見定めるのが肝要ですな。 で,握手の方ですが, なっちゃんは…某掲示板でも調子悪いんじゃないか説があり,できるだけ声を出さないようにしているっぽい。昨日はよく通る声を出していたので復調したものと思っていたのですが…やはり辛いのか。 菊地はいろいろ揶揄する人もいるけれど、やはり握手会対応は良い。 「昨日の浴衣良かったよ」と言ったら「楽しめましたか!?」「暑かったけれど大丈夫でしたか!?」と返してくれた。ファンのために話を振っているというより、本質的に人と会話をするのが好きな人なのだろう。 短時間でも気持ちよく握手できた。 PARCO劇場での朗読劇もあるらしいし、活動の場を広げていってほしいな。 |
<< 前記事(2011/08/07) | ブログのトップへ | 後記事(2011/08/07) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2011/08/07) | ブログのトップへ | 後記事(2011/08/07) >> |